スマッシュのイベントに参加してきた
★★ このブログは移転しました。 ★★
お手数ですが、折角ですのでぜひ新しいブログのほうでご覧ください。
1. 下記のタイトルをコピーします。
2. 新しいブログ(下記)にアクセス、右上の検索ボックスに1.をペーストし検索。
3. 該当記事が表示されます。
新しいブログは → こちら となります。
今後とも「テニスづくしのブログ」をよろしくお願いいたします。管理人
先週の金曜にテニス雑誌「スマッシュ」主催で鈴木貴男プロ・神谷勝則プロのイベントが開催されるということで、会場も近かったので参加してきました。
今回は鈴木貴男プロの連載15周年の記念イベントとのこと。
貴男プロは現役で海外を転戦しながらも一度も連載を落としたことがないのだとか。プロ意識の高さが感じられます。
この日のイベントは...
前半後半の2部制。
私たちは第2部に参加したのですが、早めに到着して覗いていると、見たことのある顔がちらほらと。思わぬところで思わぬ方々に久しぶりに再会したり。平日でしたけどみなさん機会を逃しませんねw
第2部では、第1部のときと進行を変更し、前半で神谷プロの指導、その考えをベースに鈴木プロのレッスンを受ける、という流れになったようです。
神谷プロのパートでは、まずストレッチのバリエーションをいろいろと教えていただきました。
特に肩甲骨まわり、股関節まわりのストレッチを重点的にやったのですが、いわゆるスタティックのストレッチではなく、ダイナミックストレッチについて教わりました。
運動前のストレッチはダイナミック、運動終了時のストレッチはスタティックが向いているとのことでした。
そのストレッチのバリエーションも多岐にわたっており、特に股関節まわりのストレッチについてはこれまでやったことのないものばかりで、しかもピンポイントに効くもので、とてもためになりました。怪我の予防のために取り入れていきたいです。
次にやったのがコーディネーションのトレーニング。
ボールを2つ使用した、眼と手のコーディネーション・メニューでした。
たしかにこれをやることで動きながらの視野は広がりますし、眼から入る情報を動作につなげるこことがよりスムースにできるようになる気がしました。
ボールはしっかり見るのではなく、周辺視野でとらえて予測込みで動く、というのは新鮮でしたね。
ここから鈴木プロのパートに移り、やっとラケットを持ったメニューに。
ボールを厚く&クリアにとらえてボールを飛ばす、というもの。
力ではなくいかにリラックスした状態でボールに力を伝えるか、というものでした。
これは個人的にも課題として取り組んでいるテーマだったので、鈴木プロのデモンストレーションはいいイメージになりました。(できるかどうかは別ですがw)
最後は鈴木プロ&神谷プロとのストローク、鈴木プロとの2 on 2のボレーボレー対決も。
鈴木プロにはテニスナビフェスティバルなどでも打っていただいたことはあるのですが、いつもペースについていけず、追い込まれて終わりますが、今回も例によってそうなりました ^ ^;
特にネットプレーのテンポが早すぎです。
今回1.5Hのクリニックだったのですが、ストロークについて個別のアドバイスをほとんどもらえなかったので、もう30分~1時間ぐらいあるとよかったかなと思いました。
が、新鮮な技術要素のエッセンスと強烈なイメージはもらえたので、あとはしっかり消化したいとおもいます。
こういうイベントは普段教わることのできないタネがたくさん得られるのでいいですね。
また機会があれば参加したいです。
はじめてTeam GBウェアを着てみましたが、受付でさっそくツッコまれました。
雑誌に載るかな??w