全豪オープンテニス2012 QF:錦織圭 vs A.マレー
★★ このブログは移転しました。 ★★
お手数ですが、折角ですのでぜひ新しいブログのほうでご覧ください。
1. 下記のタイトルをコピーします。
2. 新しいブログ(下記)にアクセス、右上の検索ボックスに1.をペーストし検索。
3. 該当記事が表示されます。
新しいブログは → こちら となります。
今後とも「テニスづくしのブログ」をよろしくお願いいたします。管理人
全豪オープン2012 2nd Week。
なんとベスト8に勝ち進んだ錦織選手、準々決勝は世界トップ4のA.マレーとの対戦でした。
この2人はともに
- 強力なストローク
- コートを広く使った戦略的な攻撃
- 守備力の高さ...
と共通点が多く、内容的にも噛み合った試合になりました。
今回も錦織選手は粘り強いストロークからショートアングルやダウンザラインを起点としたいい形の攻撃や得点シーンもみせたのですが、やはりそこは世界トップ4、A.マレーは一枚も二枚も上手でしたね。
- UEの数
- サービス力
- リターンの確実性/ポイント獲得
- ネットプレーでのポイント
あたりが勝敗を分けた気がします。
試合後、マレーも「彼は明らかに疲れてた」といってくれてましたが、そういうことではないところに、まだまだ差があったように思えます。
それにしてもA.マレーのディフェンス能力の高さは改めてすごいと感じました。
錦織選手の攻撃をがっちりと受け止め、機をみてカウンターやネットプレーで攻守をひっくり返し、ポイントをもぎとってしまいます。
ロンドンのATP Finalsでみたマレーのプレーはさらにキレてましたので、次のジョコビッチ戦ではさらにプレーの質とギアを上げてくるでしょうね。
一方の錦織選手も、今後こうした上位選手との戦いがどんどん増えてくるなかで、経験を積んで勝てるようになっていくのでしょうから、これからが楽しみです。
グランドスラム大会でベスト8。
これは間違いなく快挙です。
ホントにいい夢を見せてもらいました (^_^
ありがとう!
# やっぱり全豪 観にいけばよかったー。激しく後悔中... ^_^;
■ 全豪2012 QF 錦織選手 vs A.マレー戦のStats
■ そしてSF(準決勝)は...
準決勝の顔ぶれはこの4人。
ATPのFacebookではFantastic 4 と表現してましたね。
ナダルvsフェデラ、ジョコビッチvsマレーの対戦となります。
特にジョコビッチvsマレー戦は2人の攻守、高度な戦略のせめぎあい。楽しみです。