撮影機材
事務所の撮影機材として導入しました。
今回、レンズキットとしてバンドルされていたレンズが、
AF-S DX VR18-200G。
これも非常に使い勝手のいい画角です。
通常の撮影では、これ1本でいけるほど。
仕上がりは、やるなNikonという高い完成度だと思います。
またプレビューの液晶がでかい。
リアルタイムプレビューは使うことはないと思いますが、できの確認がスムースに行えるでしょう。
WB/ISO/Quality/連射モードは左上のダイヤルに、AEモードは右ダイヤルに集約されており、すばやく直感的に操作ができます。
ただ残念な点がひとつ。
スポーツ撮影で、より高速に連写するために、マルチパワーバッテリーパック MB-D10もあわせて購入しました。
しかし、この中にセットするバッテリー、EN-EL4eの本体はあるものの、これを充電するチャージャーが品切れで3ヶ月待ちだとか。
メーカーに問い合わせてもやはり3ヶ月待ちらしい。
幸いなんとかネットで入手することができたんですが、モノはあるけど3ヶ月つかえない、という非常にお粗末なハナシです。
それにしても、秒間8コマの連写機能は魅力です。
来シーズンの撮影で威力を発揮してくれることでしょう。
最初は日本リーグか?