HP 2133 Mini-Note: VistaからXP Proへのダウングレード
ずっと気になっててできてなかったこと。
HP 2133 Mini-NoteのOSをVistaからXP Proへのダウングレードです。
Vistaの動作がトロいのと、インターフェースがなじめないので、XPへのダウングレードをしようと。
ダウングレード用のDVDメディアの手配は早々にしてたんですが、入れ替えるタイミングがありませんでした。
今日はゆっくりと休んで時間ができたので、撮りためたDVD見ながらやっちゃいました。
ダウングレードを決意したのは、HP 2133 Mini-NoteのVistaとXPでのベンチマーク結果の記事をみて、圧倒的にパフォーマンスが上がることがわかったので。
しばらく使ったけど、やっぱりVistaだめだわ。
Vista環境のまましばらく使ってたので、アプリも結構いれちゃってたけど、一気に入れ替えちゃいました。
おおまかな流れはこんな感じ。
■ Pre Installステップ
・移行計画作成
・データバックアップ(ファイルサーバへの一時退避)
・設定情報バックアップ
■ Installation
・パーティション設定
・HP提供のDVDで
- XP Proのインストール(外部DVDドライブ起動)
- ドライバ・ソフトウェアインストール
※ HPのサイトでドライバ類をそろえてたのに、送付されてきたDVDにドライバとソフトウェアの
DVDメディアが付いてきてました。(ドライバも提供することになったようですね)
・XP、NWの各種初期設定
・使用ソフトウェアのインストール
- Norton Anti Virus 2009
- Firefox + プラグイン類
- Thunderbird + プラグイン類
- フリーウェア類(Terapad/Idea Tree/JTrimなど)
- Think Free Mobile
- Mind Manager Pro(マインドマップ・ツール)
- ネットワーク系ツール(SSH/FTP/IP Messenger/Skype)
- その他管理ツール(ID Managerなど)
- Sony Location Free Player
- その他、もろもろ
・アプリケーション設定ファイル、データファイルのインポート
・アプリケーション追加設定
・プリンター類ドライバ設定、PC-Fax設定
■ Post Install
・レジストリバックアップ
毎度のことながら、結構メンドくさかったっす。
いやー、XPは速い速い。
・移行計画作成
・データバックアップ(ファイルサーバへの一時退避)
・設定情報バックアップ
■ Installation
・パーティション設定
・HP提供のDVDで
- XP Proのインストール(外部DVDドライブ起動)
- ドライバ・ソフトウェアインストール
※ HPのサイトでドライバ類をそろえてたのに、送付されてきたDVDにドライバとソフトウェアの
DVDメディアが付いてきてました。(ドライバも提供することになったようですね)
・XP、NWの各種初期設定
・使用ソフトウェアのインストール
- Norton Anti Virus 2009
- Firefox + プラグイン類
- Thunderbird + プラグイン類
- フリーウェア類(Terapad/Idea Tree/JTrimなど)
- Think Free Mobile
- Mind Manager Pro(マインドマップ・ツール)
- ネットワーク系ツール(SSH/FTP/IP Messenger/Skype)
- その他管理ツール(ID Managerなど)
- Sony Location Free Player
- その他、もろもろ
・アプリケーション設定ファイル、データファイルのインポート
・アプリケーション追加設定
・プリンター類ドライバ設定、PC-Fax設定
■ Post Install
・レジストリバックアップ
毎度のことながら、結構メンドくさかったっす。
いやー、XPは速い速い。